ここ数年で どうも 大型ホテルばかりに泊まるようになった。。。
ホテルリステル猪苗代ウイングタワー

ま、そりゃそうですね、
食事バイキング狙いだったら、結果的に大きめの宿となってしまう。
ま、それでもいいんだけど・・・。


それに、宿が大きいと、
付帯施設も充実してくるわけであって、
ゲームコーナーも 種類が多ければ楽しいし・・・。

総室数370で、18階建て。
んで、エレベーターが4基しかないので、朝夕のご飯時は
エレベーター 待たされます(>︿<。)
ま、どこもそうかな。。。

大型ホテルがゆえに、夜食処もあるわけでして・・・
夜、小腹が空いた時には、食い盛り世代には嬉しい施設です。
てか、夕食時のバイキングでたんまり食べとけっての (`_´)

泊まった部屋は 10階の 猪苗代湖側の部屋の和洋室。

家族4人の我が家。
今回より、なーんと (@_@;)
全員が大人料金適用となりました(T_T)ううううううう ・゜・(ノД`)・゜・
幼児ひとり 3千円とか言ってた時代がなつかしい。。。

これまでは、春夏秋と、年3回ペースで泊まりがけの旅行をしていた我が家。
昨年度、長男が高校受験のため、
なかなか家族で泊まりがけの旅行ができませんでしたので、じつに1年ぶり。
しかし、その1年の間に長男は・・・、
『中学三年の修学旅行』
『高校入学直後のオリエンテーション合宿』
『高校の部活夏合宿』 と、3回も泊りがけで出掛けています。
こうやって徐々に、家族でどこか行くこと 減っていくんだろうなぁ~(つд⊂)
これにて夏休みネタ終了。
以後、テキトーなボヤキ記事ばかりとなりそうです。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト